「私って力入ってたんだ」…実はほとんどの人が気づいていません

「朝からなんだか体が重い…」
「ちゃんと寝たはずなのに、疲れが抜けない…」

そんなふうに感じたことはありませんか?

実は、肩こりや首の疲れの原因が「無意識の力み」にあることも多いんです。
けれど自分では、その“力み”にすら気づいていないことがほとんど。

整体の施術中に何度も聞く言葉があります。
それが、「私って、こんなに力入ってたんですね…」という一言。

この記事では、あなたも気づかぬうちに抱えている“力み”の正体と、
それが体や心にどんな影響を与えているのかを、やさしくお伝えしていきます。

実はみんな“無意識の力み”に気づいていない

「力を抜いてくださいね」と言われて、
「あれ?抜いてるつもりなんだけど…」と戸惑ったことはありませんか?

実は、肩や首、背中の筋肉に“常に力が入っている状態”に慣れてしまっている人が、とても多いんです。
それは、子育てや家事で気を張り続けていたり、誰にも頼らずにがんばってきた証でもあります。

でもその頑張りは、体にとっては“緊張”として記憶されていることがあるんです。

本人はリラックスしているつもりでも、体はずっと踏んばっている。
それが、無意識のうちにあなたの毎日をしんどくさせているかもしれません。

力が入っていると、体も心もずっと戦闘モード

肩が上がっていたり、奥歯を食いしばっていたり。
無意識の力みが続くと、体はずっと「戦闘モード」のままになります。

本来、人の体は緊張とリラックスを切り替えることでバランスを保っています。
けれど、がんばりすぎていると“緊張しっぱなし”になり、休むべきときにリラックスできません。

この状態が続くとどうなるか。
筋肉が固まり、血流が悪くなり、肩こり・頭痛・不眠・イライラといった不調が出てきます。
さらに、疲れているのに休めない…という悪循環にも。

「なんとなく疲れやすい」「気分が落ち込む」
そんなときこそ、まず“体の力み”を見直すサインかもしれません。

心がしんどいと感じたら、実は体もずっと力が入っている。
そんなふうに、体と心はつながっているんです。

「力を抜く」って、どういうこと?

「力を抜いて」と言われても、どうしたらいいかわからない。
実はこれ、多くの人が感じる素直な疑問なんです。

本来、力を抜くというのは“脱力すること”ではありません。
完全にだらんとするのではなく、必要以上に入っている力を“手放す”こと。

でも、それを自分ひとりで体感するのはとても難しい。

そこで私たち整体師が行うのが、“ゆるめる”ためのサポートです。
たとえば、緊張が続いている筋肉をやさしくゆるめながら、
「ここ、力が入ってますよ」と伝えてあげるだけで、ふっと力が抜けることが多くあります。

「力が抜ける感覚ってこういうことなんですね」
そう言われる瞬間、体が本来のやわらかさを取り戻し始めます。

頭で考えるのではなく、体で“ゆるむ”感覚を知ること。
それが、「がんばらない体」への第一歩になるのです。

よくある声「私ってこんなに力入ってたんですね…」

初めて施術を受けた方が、ふとつぶやく言葉があります。
それが「私って、こんなに力入ってたんですね…」という一言。

この言葉を聞くたびに、私は胸がいっぱいになります。
がんばりすぎて、緊張していることすら分からなくなっていた体。
それにふっと気づく瞬間は、まるで心の糸もほどけるような柔らかさが生まれます。

あるママさんは、施術中に力が抜けた瞬間、
「涙が出そうになった…」とおっしゃいました。
「ずっと気を張っていたんだと思います。やっと休めた感じがしました」と。

力が抜けるって、ただの肉体的な話ではありません。
心の“がんばりグセ”にも気づくことになるんです。

そしてその気づきは、これから体を変えていくための大きな一歩になります。

自分では気づけないからこそ、外からの“気づき”が大事

自分の体のことって、自分が一番わかっているようで、
実は「一番わかっていない」こともあります。

毎日がんばっている人ほど、体のSOSに鈍感になりがち。
「まだいける」「これくらい大丈夫」と、知らず知らずのうちに無理を重ねてしまうんです。

だからこそ、第三者の視点が大切です。
「ここ、力入ってますね」と声をかけてもらうだけで、
自分の体と、やさしく向き合えるようになります。

あなたの体が、本当はどんなふうに緩められるのか。
その感覚を知るだけで、暮らしはずいぶん変わっていきます。

まとめ:がんばらない体に変えていこう

「私って、こんなに力入ってたんだ」
その気づきは、体と心をゆるめる大切な一歩です。

がんばらなくても、自然に整っていく体。
それは、緊張に気づき、手放すことから始まります。

まずは今日一日、ふっと肩の力を抜いてみてください。
それだけでも、あなたの体と心は少しずつ軽くなっていきます。

無理をしなくても大丈夫。
あなたは、もっと“やさしい体”でいいんです。


当院では、
あなたの生活スタイルに合った“戻らない姿勢づくり”
をサポートしています。

今なら【無料姿勢診断メニュー】もご用意しておりますので、
お気軽にWEBからご予約くださいね😊