むくみを改善させるために必要なこと


こんにちは。

ゆじゅ 高松です。

 

 

今日からむくみの改善について書いていこうと思います。

 

 

【こんなことでお悩みではないですか?】

 

・顔のむくみ

 フェイスラインがぼやけている
 二重アゴが引き締まらない
 首のシワが年々深くなっていく

・脚、足のむくみ

 太ももの前張りがとれない、太ももが細くならない
 足首やふくらはぎがむくんで痛くなる
 寝ている間に脚をつる

・腕のむくみ

 二の腕が細くならない
 腕が重だるい、痺れることもある

・その他

 お腹がいつも張っている
 ダイエットしても痩せられない
 ぽっこりお腹がひっこまない

 

これらの症状はむくみが影響している可能性がとても高いです。

上記の事でお悩みの際には以下の記事を参考にされてくださいね。

 

 

【なぜむくむのか?】

 

むくみは血液やリンパ液などの体液の循環が悪くなり、滞留している状態です。

原因は大きく二つ

1)体液を押し流す圧力が弱い

2)体液が流れる経路を塞いでしまっている

 

一時的に回復させるのであれば、マッサージなどで押し流していくことで楽になります。

根本的に改善するのであれば、上記の2点を改善していく方法を実践しなければいけません。

 

 

【体液を押し流す圧力?】

体液を押し流す力は、簡単にいうと腹圧です。

血液などを流す力は心臓の力だけでは足りません。

血液やリンパ液などが多く流れ込む内臓をポンプする力を生み出して

24時間スムーズに押し流せるようにしていく必要があります。

 

 

そのために必要となるのが

・骨盤底筋群

・腹横筋などお腹を凹ませる力

・呼吸(横隔膜の動き)

です。

 

日常的にこれらを働かせて、内臓への圧力を高める事で

全身に血液・リンパ液が流れてむくみが改善しやすくなります。

 

※内臓に圧力が適切にかかる事で、腎臓などもうまく機能して無駄な水分を排泄する機能が促進されてむくみがより楽になります。

 

 

【体液が流れる経路を広げるには】

 

血管やリンパ管、そして細胞の間を体液は流れて全身を巡っていきます。

これらを塞いでしまう原因が【緊張】です。

 

力が入った状態や筋肉が凝り固まった状態になると、毛細血管などを押し潰して流れが悪くなってしまいます。

また姿勢の悪さにより血管やリンパ管を圧迫して流れが悪くなることも多くあります。

 

筋肉の緊張やこりをゆるめて、毛細血管などを拡張し血液が流れやすくすることがとっても大切になります。

 

 

肩こりや首のこり、背中のコリなどがあれば顔や腕はむくみやすくなります。

太ももやお尻、ふくらはぎが凝り固まってガチガチになれば下半身がむくんで足が太くなります。

 

 

 

【むくみのない体を作るためには】

むくみを改善するために特定の栄養素をとることやマッサージすることが必要と言われます。

もちろんそれが必要なこともあります。

でも、私はまずは

・腹圧を高めていくこと

・全身が凝らないように姿勢を改善していくこと

を提案します。

 

これらをすることなく、栄養素やマッサージに手を出してしまうと、ずっとやり続けないといけなくなってしまうからです。

 

姿勢など、普段の生活習慣を改善することで、栄養素やマッサージをしなくてもむくまなくて快適な生活を送ることができます。

 

 

ぜひ、この機会に姿勢を含めた生活習慣に意識を向けてみてくださいね。

 

 

次回以降、より詳しくむくみを改善する方法について解説していきたいと思います。

 

 

 


 

 

 

 

◯腹圧をかけてむくみを改善する

 

 

 

 

>>> 整体メニュー

>>> 整体予約ページ

 

 

 

◆メルマガやってます

「ゆじゅ通信」の登録はこちらから 

>> ゆじゅ通信に登録する

 

 

□□□□□□□□□

 

 

LINE友達追加で初回割引クーポン配布中です。
リンクから追加の上、簡単なアンケートにお答えくださいね。

 

QRコードで追加はこちらから。

 

 

 

 

 

 

■ WEB予約はこちらから ■

予約ボタン