ぽっこりお腹が嫌で
腹筋を鍛えるような筋トレや
ダイエットのための運動や食事制限を
している方が多いのではないでしょうか?
実は、ぽっこりお腹は
太っているということ以上に
【お腹を膨らませている】ということが
主な原因です。
太って脂肪がついていることはあまり関係ないため、
痩せて細身の方でもお腹だけはぽっこり膨らんでいる
という方も多いですよね。
ぽっこりお腹の改善には痩せることとは別に
【お腹を凹ませる体の使い方】を
身につけることが必要となります。
重要なことは
『凹ませ方』であって、
筋力ではないので注意が必要です。
お腹が膨らむ原因 お腹を突き出した姿勢
足が床に対して斜めになるように腰を突き出した姿勢は、インナーマッスルが働かず、お腹が膨らんでぽっこりお腹になります。
お腹だけでなく、肩や背中、お尻や太もも、スネ、足の裏など様々な筋肉が緊張状態となります。
お腹周囲が緊張することにより、内臓まで凝り固まり、下垂して骨盤まで落ちてしまうためぽっこりお腹を助長する上に、肩こりや腰痛、疲れやすさや婦人科系疾患の原因を作り出してしまいます。
なぜ、腰を突き出す姿勢になるのか?
腰を突き出すような姿勢は以下のようなことで作られていきます。
例えば
・胸を張る
・背筋を伸ばす
・膝をピンと伸ばす
・母指球に体重をかける
など筋力を使う姿勢です。
一見、一般常識となっているものです
しかし、常識となっているからこそ原因に気づきにくいため、
ぽっこりお腹で悩む女性が非常に多くなっています。
お腹が引っ込む姿勢を作るために
お腹が自然と凹むようにしていくためには、
上記のこととは逆のことをして、
無駄な力みのないリラックスした姿勢を作っていきます。
リラックスすることで
自然とインナーマッスルの働きを感じることができ
お腹を凹ませることができます。
・胸を張らない
・背筋を伸ばさない
・膝にはほんの少しゆとりを持たせる
・踵に体重が乗るようにする
慣れないうちはとても難しく感じます。
しかし、できるようになるとお腹が凹むだけでなく、
無駄な力が抜けて楽になります。
少しずつ練習していきましょう。
施術で取り組むこと
ぽっこりお腹でお腹が緊張していることは
全身の様々な不調につながるため
整体を通じて改善していきます。
ぽっこりお腹の方の大半は
お腹の筋肉だけでなく、
内臓までもが凝り固まっています。
※内臓も平滑筋という筋肉で構成されているため
凝り固まって血流が悪くなり不調となります。
凝り固まると重くなり、下垂してしまい
内臓が理想の位置にとどまることができなくなります。
この内臓を整体で凝りを緩めつつ
理想の位置に戻れるように調整していきます。
内臓の調整を行いながら
呼吸や力のぬき方を練習して
インナーマッスルのコントロールを徐々に身につけていきます。
整体でただただ整えるだけでは
時間と共に戻ってしまいます。
より良い状態を長期間保てるようになるためにも
本人の体をコントロールする力が絶対に必要になります。
少しずつ体に意識を向ける時間をつくって
健康&キレイの土台を整えていきましょう。
□□□関連ページ
インナーマッスルのスイッチを入れる|ぽっこりお腹改善、むくみ改善
むくみが気になる人がまずチェックするべきポイント|むくみ改善
整体のご予約はこちらから。
無料の姿勢診断も行っています。
お問い合わせはこちらから。
お電話はこちら