肩こりさんの共通点


肩こりを繰り返してしまう人には共通点があります。

 

それは、肩の緊張、力みが抜けないことです。

 

■肩こりに共通すること

とても短い動画なのでぜひご覧下さい。

 

肩がこる人は肩を揺さぶろうとしても力が入っていてスムーズに動かすことができません。

 

立っていても座っていても、肩が緊張してガチガチになっています。

力が抜けずに緊張した時間が続くことで血行不良になり肩が凝ってしまいます。

 

これが肩こりを繰り返してしまう原因です。

 

そして、厄介なことは、自分が力んでいることに気づきにくいことなんです。

 

 

 

■肩こりにならないためには

肩こりにならない、肩こりを繰り返さないためには、以下のように肩の力が抜けた状態で過ごせるようになることが大切です。

 

 

肩の力を抜くことができるようになると、マッサージや体操などすることなく肩こりを楽にすることができますし、そもそも肩こりにならなくなります。

 

肩の力を抜いて過ごせるようになることが、肩こりの根本改善です。

 

整体やマッサージ、体操などで済ますのではなく、

肩の力が抜けて、肩こりにならなくなる姿勢や身体の動かし方をぜひ身につけてください。

 

 

 

3年以上肩こりを繰り返している方は、ぜひ整体メニューより姿勢の改善にいらしてください。

 

>>> 予約はこちらから <<<

 

自分が本当に力んでいるのか??

まず確かめて見たい方は姿勢診断を受けてくださいね。

毎月3名さままで無料で診断を行なっています。

 

>>> 予約はこちらから <<<

無料診断は予告なく終了することがございます。ご了承ください。

 

 

お問い合わせはこちらから。

>>> お問い合わせ <<<

 

 

お電話はこちら

TEL:0120-992-194