朝起きた時の背中のバキバキがなくなった|脱力の練習方法


こんにちは。

ゆじゅ 高松です。

 

今月(2022,6)の上旬から来院下さっている

2名(20代女性、40代男性)から

同様な感想をいただきました。

 

 

お二人とも朝起きた時の背中のバキバキが

なく、今までよりも体が楽になったと

喜んでくれてます。

 

 

朝起きた時の体の強張りは

寝具が合う合わないというだけではなく

日中の緊張が取れないまま寝た時も緊張していること

からバキバキになってしまうんです。

 

 

「日中は別に何もしていない」

「デスクワークだからずっと座ってるんだけど」

 

と、ご自身では緊張しているつもりはない

という方が多いですが、

 

 

イヤイヤイヤ😏

 

 

座った状態、立った状態、

そして、寝ていても力が抜けずに

 

ず〜っと緊張している方が多いんです。

 

 

 

姿勢の改善や不調の改善に

取り組む際には

まず何よりもリラックスすることから

入っていくのですが

 

朝起きた時に背中がバキバキになる

という人でリラックスが上手にできる人が

いないんです。

 

 

何をするにも筋肉・筋力に頼っていて

動きが固かったり

疲れやすく疲れが取れにくい状態

全身にこりが非常に多い方が多いです。

 

 

 

なので、体がきつい、バキバキに固まるという方は

リラックスする練習をしてみてください。

 

 

リラックスするための方法はなんでも良いです。

 

 

ストレッチ、ヨガ、軽い運動、

軽い筋トレでも緩めることができます。

 

 

 

◆筋トレで脱力する方法◆

強すぎる筋トレは緊張が取れにくくなりますが

アイソメトリックなど道具を使わない筋トレで緩めてみてください。

 

 

例えば、

◯手をグーにする

  1. 手をグーにしてギューっと握ります
  2. 3秒ほど維持して、パッと脱力(緩める)

とか

◯背伸びする

  1. 両手を上に上げてギューっと背伸び
  2. 3秒ほど維持して、パッと手を落として背中も脱力

◯脚を遠くに伸ばす

  1. 両足のつま先を遠くに伸ばして、ギューっと伸ばす
  2. 3秒ほど維持して、パッと脱力

 

🌟大切なことは

脱力した時の筋肉のザワワ〜というような

感触を感じること。

 

脱力することで筋肉が緩み

そこへ血液が流れ込んでいきます。

 

酸素が細胞に運ばれて

こりが取れていくんですよ♪

 

緊張→脱力→体感が

ポイントです!

 

 

ただ脱力するということはとっても難しいので

一度緊張度をグーっと高めたあと

スイッチをパチっと切ったかのように

一気に脱力するとどなたでもある程度

脱力できるようになります。

 

 

ぜひ、これを読みながら

手をグーに握ってパっと緩めてみてくださいね。

 

 

抜けた感覚がつかめると

リラックスして気持ちの良い朝が迎えられるようになりますよ♪

 

 

◆メルマガやってます

「ゆじゅ通信」の登録はこちらから 

>> ゆじゅ通信に登録する

 

 

□□□□□□□□□

 

 

LINE友達追加で初回割引クーポン配布中です。
リンクから追加の上、簡単なアンケートにお答えくださいね。

 

QRコードで追加はこちらから。

 

 

 

 

 

 

■ WEB予約はこちらから ■

予約ボタン